こんばんわ~ ٩( ‘ω’ )و
一昨日、昨日と失敗続きだったので、タイトルの通り、勝手にリベンジしようと思います ( ・ㅂ・)و ̑̑
まず、失敗の原因ですが、behavior.xar ファイルを移動してしまったことが起因となっていました (/ω\)
再生する音楽ファイルを指定する時に、behavior.xar ファイルを基準として、音楽ファイルがどこにあるかを見ているので、上記のように移動すると音楽ファイルが見つからないという今回のような失敗に繋がるわけです (๑•﹏•)
behavior.xar ファイルの移動については、今は解消されているのですが、以前、html ファイルを使用する場合は、behavior.xar ファイルを behavior_1 フォルダから出さないといけないということがあった為、移動していたという経緯があります ヾ(・ω・ )
今回、上記のように behavior.xar ファイルを移動しても影響を受けない Play Sound ボックスを作ってみました ٩(•౪• ٩)
パラメータは特に変えていませんが、File name はアプリフォルダ直下から音楽ファイルまでのディレクトリ名と音楽ファイル名としています ヾ(・ω・ )
久しぶりに robot library にあげていますので、よかったら使ってください ٩( ´ᆺ`)۶
福岡でロボット開発といえば、株式会社システムトランジスタ
(通称シストラ)ロボティクス部マキマキのカキコミでした~ _φ(・ω・ )