「 2016年12月 」一覧
ロボットニュース:ロボット実演や仮想現実体験… 高専生ら「科学」を展示 [福岡県]
こんにちはもじゃもじゃです。 実施は今日までなのですが福岡県久留米市で高専の生徒さんたちがロボットを展示していました。 ...
ロボットニュース:遠隔にいてもさまざまな体験ができる“分身ロボット”
こんにちはもじゃもじゃです。 コミュニケーションロボットがたくさん発表される中で 卓上ロボットの「OriHime」のニュースです。 ...
ロボットニュース:ドラマ『逃げ恥』でロボホン発見!
こんにちは! N.Y.です! いま人気のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』を僕も毎週みているのですが、今週もドラマを見ていて主人公みく...
ロボットニュース:神奈川県の藤沢でロボットアート展示会開催!
こんにちは~! N.Y.です! 神奈川の藤沢でロボットのアート展示会が開かれたそうです! おもしろいロボットがたくさん並んでいたよ...
ロボット事業部レポート:ロボット事業部レポート:『ロボット先生によるロボットプログラミング』開催!in能古島 後編
後編です。 午後からは午前中に学んだSotaのプログラミングを使ってオリジナルのアプリを作ってもらいました。 喋...
ロボットニュース:Just Eat、ロンドンで自走ロボットを使ったテイクアウト配達を正式運用
こんにちはもじゃもじゃです。 デリバリーロボの記事です。最後の一マイルをってのが非常に気になりますが、 ちょっとずつ運べる距離が...
ロボットニュース:“障害者”という概念をなくす!!偏見と思い込みの方程式を覆す!
こんにちはもじゃもじゃです。 今年行われたオリンピック・パラリンピックは盛り上がりましたね。 パラリンピックではオリンピック記録...
ロボット事業部レポート:『ロボット先生によるロボットプログラミング』開催!in能古島 中編
【当日】 何しろ朝が早かった。。。学校の先生ってとても早起きなんですね。凄い! 日が開ける前に出発で開けるころに船に揺られ能古島...