システムトランジスタ
トラボットなロボットブログ
2016/1/25 業界ニュース
こんばんわ。もじゃもじゃです。 今から様々なウェアブルデバイスが発表される中でチェアでのデバイスが発表されたようです。 ニュース:ウェアラブルにも色んな種類があって、今度はチェアです。
公式はこちら
ロボットスーツじゃなくて座る事を意識したものだそうです。
systra
こんばんは!もじゃもじゃです! 僕が20歳そこいらの時に実はルンバを打ってるお店でアルバイトをしていたんですが、 現在の社会にここま...
記事を読む
倫理的技術弁護士とは!
こんにちわ~ ٩( 'ω' )و すいません、今日は開発側ではなくこちらで挙げたい内容があったので、こちらで進めていきたいと思...
中国で手と足を使わない「脳で操縦する」が開発されたそうです! 便利だとは思うん...
ぜひとも実用化されてほしいですね!
こんばんわもじゃもじゃです。 Pepperが今年中にアメリカでも販売されるようですね。 文化の違いからロボットに対するイメージがやは...
早く、実用化されてほしいですね!
Raspberry Pi Zero が発表されました。 史上最小、初代よりも高機能になるらしいです。 これを搭載して独自ロボット、とか・...
こんにちわもじゃもじゃです。 Citrus Ramsで有名なイサナドットネット株式会社さんがPepper(ペッパー)の中国語の発話・聞...
おはようございます。 もじゃもじゃです! 遂に販売されましたねロボホン 僕もほしかったですが…ちょっと値段が…今後に期待しておきま...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。