こんばんわ~ ٩( ‘ω’ )و
今日はステータスを取得するところまで作成しました ( ・ㅂ・)و ̑̑
1つ目のPythonボックスでステータスに使用するデータだけに絞り、2つ目のPythonボックスで実際に使う数値に編集します(実際に取得した値は4~6桁ある為、3桁まで落とす処理を入れています) ٩(•౪• ٩)
まだ作っていませんが、攻撃力、防御力は一定の数値間隔で装備品の見た目を変え、ルックスは一定の数値の上下で低・中・高の3段階に分け、低だったら装備品の配色を1色にし、中だったら配色を2色に、高だったら配色が2色で、模様が入れるようにしたいなぁと考えています (*˘︶˘*)
後は画像作成とhtmlを作らないとですね ٩( ´ᆺ`)۶
福岡でロボット開発といえば、株式会社システムトランジスタ
(通称シストラ)ロボティクス部マキマキのカキコミでした~ _φ(・ω・ )