【JQuery】スクロールバー制御(JQuery備忘録Part1)

こんにちわ~♪

ハッカソン終わってから、備忘録しか書いてませんw

おまけに今週1記事しか書けてないので、只今より記事の大量生産を行いたいと思います(*`^´*)b

と、いうわけで記念すべき本日1記事目はJQueryの備忘録Part1、スクロールバーを制御しよ!ですw

備忘録なのでチャチャっと終わらせちゃいましょう!

$(“セレクタ”).scrollTop(); ← 親要素からのセレクタのスクロール位置取得

$(“セレクタ”).scrollTop(スクロール位置(数値)); ← 指定位置までスクロール

以上です。

特に説明する事もないので次の記事に行っちゃいましょう!(*^ω^*)/Let’Go!

福岡でロボット開発といえば、株式会社システムトランジスタ(通称シストラ)ロボティクス部d^ω^bからのお知らせでした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください