こんにちわ~♪
昨日書いたAutonomousMovesモジュール撤廃(Deprecated)という記事で紹介した新モジュールの1つALListeningMovementモジュールの紹介をしたいと思います(*^ω^*)/
以前はALAutonomousMovesモジュールのsetExpressiveListeningEnabled()メソッドで指定していたオートノマスライフの動きを制御するモジュールの代わりです。
ALListeningMovementモジュールのメソッドは主に以下の3つになります。
setEnabled(bool)
isEnabled()
isRunning()
setEnabled()で振る舞いを設定できます。Trueで動きを有効、Falseで動きを無効にできます。
isEnabled()は、動きが有効かどうかをbool値で返してくれます。
isRunning()は、動きが実行されているかどうかをbool値で返してくれます。
2.4で廃止されたとはいえまだ使えるハズなので、今のうちに切り替えちゃいましょう!w
というわけで、また明日(*^ω^*)/バイバイ
福岡でロボット開発といえば、株式会社システムトランジスタ(通称シストラ)ロボティクス部d^ω^bからのお知らせでした。