こんにちは!!
N.Y.です!!
今回のPepper(ペッパー)イベントレンタル派遣はなななんと!!
福岡国際センターで行われた『2016九州印刷情報産業展』にて案内役をやってきました!!
このイベントは全国の印刷機械メーカーさんなどが、九州・沖縄などの印刷会社さんに向けて、自社の機械やサービスを紹介するというもの。
福岡国際センターといえば、大相撲の九州場所などが行われるかなりでかいところ!!
今回のイベントもどでかいスケールで行われ、6月の3日4日の二日間参加してきました!
まずは準備に入るわれらシストラスタッフたち
楽しそうですね♪
Pepper(ペッパー)も「ちゅーす」と余裕のポーズ!
初日はオープン前に開会式が行われ、Pepper(ペッパー)も式に参加!!
ちょっとわかりづらいですが、進行役の女性のとなりでマイクを向けられている白いのがPepper(ペッパー)です。
ここでは「案内係のPepper(ペッパー)です。携帯電話は電源を切るか、マナーモードでお願いします。」のみ!
よくわかりませんがちょっとだけ活躍しました♪
そして各お偉いさん方のご挨拶ののち、テープカットまで行われてました!!
歴史あるイベントなんでしょうね!
さぁ!開会式も終わり、入口付近の案内ブース設置作業に入ります!
ここで会場の様子を見てみましょう!
おおっ!!
各社とも着々と準備が進められていますね!
そして会場入口の案内Pepperブースはというと…
あいかわらずカワイイですね~♪
胸のタブレットの左半分が会場のマップ、右半分が参加企業のインデックスになっていて、企業名をタッチすると、左側のマップの中のその企業のブース箇所の色が変わるというもの!
さらに、となりの大きなモニターにも同じものが映し出されます!!
お客さんも見やすいですね!
「会場案内をしているペッパーたい♪知りたか企業があったら、胸のタブレットで検索してみらんね!」と九州の方言でアナウンス!
カメラ目線ありがとうございます♪
そしてテレビ取材の方々も興味津々の様子でPepper(ペッパー)をタッチしていました!
そこに新たなお客様が!!
カメラマンさん!!今がチャンスですよ!!じゃんじゃん撮って撮ってー!!(N.Y.心の叫び)
この日のいくつかの地元のニュースにも2016九州印刷情報産業展が取り上げられ、Pepper(ペッパー)も映っていました!
やったね♪
イベント自体も大盛況だったようで、この日は雨が降っていたにもかかわらず、去年の来場者数を軽く上回ったみたいです!
それはさておき、実は弊社、もう1台Pepper(ペッパー)を持ってきておりまして…
もう一か所、入口と反対の一番奥にも置くことになりました!
「キャー!!動いたー!!何このペッパー!!キャァァァ!!」とお客様も大喜び!
今回の2日間もPepper(ペッパー)大活躍でした♪
来年もまた呼ばれるようにがんばろうぜPepper(ペッパー)!!