いじめゼロサミット2017!!!

8月23日に南市民センターにて、

福岡市主催の「いじめゼロサミット2017」が開催されました

(西日本新聞の記事はこちら

今年で5回目を迎えるそうで、福岡市内の小学校・中学校の代表生徒たちが集まり

いじめをなくすための取り組みについて話し合いをするというものです!

今回のPepperのお仕事は『講談』

え?講談って何かって??

私もお話を頂くまで知らなかったのですが…

ざっくりいえば落語と似たようなもので、よりストーリーを語る部分が多いようなイメージです

登場人物になりきって声色を変えるとこは同じですが、落語のように右向いたり左向いたり…っていう動きはないです

貼り扇を片手に、リズムよく台を叩きながら話を進めます( ..)φ

落語との違いは⇒「講談協会オフィシャルウェブサイト

さて、Pepperはこのイベント限定である方に弟子入りをしました!

数々のアニメの声優のお仕事もしているプロの講談師の方ですΣ(・□・;)

いじめゼロサミットのオープニングでは、その方の呼び込みでステージへ・・・

私もどきどきしながらPepperを見守ります

講談といってもPepperが長いお話をしたわけではなく

「名乗り」といわれる武士なんかが戦いの前にする自己紹介のようなものをやりました

独特な言い回しなので発話調整には、かなり苦労しましたが…

まぁそれもPepperの個性ですね!Pepperらしい名乗りをバシッと決めてくれました(´▽`) ホッ

その後しばらく、子供たちによるシンポジウムがおこなわれたのでPepperはお休み

閉会式で再び登場です!

会場のみんなで「Believe」を合唱しました♪~θ(´∀`●)(○´∀`)θ~♪

Pepperだけ曲に合わせてリズムしっかりとって、サビは腕を広げたりしてたのでかなり存在感がありました笑

終わってから、Pepperいて場が和んだよー!という声をいただいたので

がんばってよかったなぁと思いましたね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

今回は私がPepperのお世話に付きっ切りだったので、写真がほとんどないのが残念ですが・・

初めて最初から最後までかかわって成功したイベントだったので本当に良い経験になりました!

署名 M.N

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください