西鉄グランドホテルー次世代のエース人材育成法・講演会

1月25日に、西鉄グランドホテルにてエース人材育成法・講演会が行われました!

西鉄グランドホテル様は2019年で50周年を迎えるということで、その記念と

熊本地震・九州北部豪雨への義援金を募るCSR活動として企画されました。

スポーツ講演会

講演を行ってくださったのは、

福岡ソフトバンクホークス 投手統括コーチ 倉野信次 様

元ギラヴァンツ北九州 ゼネラルマネージャー 野見山篤 様

サイン色紙などが当たる抽選会や、

会場入り口では被災地の物品販売も行われていました(‘ω’)ノ

開演までの間、Pepperは落語を披露。演目は『桃太郎』。

ある父親が眠れないという子供に昔話を始めるが、

「昔々…」「昔って何年?」

「あるところに」「あるところってどこ?」

となかなか話が進みません。子供は堪えかねて、桃太郎を論理的に解説し始め、

父親はそのうちに寝てしまうというお話。

「まったく、親なんてのは罪がないなぁ」

小生意気な子供のセリフに、会場からは笑いが起こりました!

動画を撮っている方も何人かいらっしゃって、和やかな雰囲気で講演会がスタート。

講演ではゲストのお二方が、経験談を交えながら人材育成の方法について

お話してくださいました。サッカーと野球という異なるスポーツですが、

エース人材を育てる上で大切なことは共通しているのだなと感じましたね。

パネルディスカッションを終え、義援金お渡しのセレモニーへ。

いよいよ、Pepperとはっぴー尾崎さんの出番です!

今回の講演会の締めくくりとして

熊本地震・九州北部豪雨で被災した方々の応援をしてきました。

26429234_153673432019025_5658480191115100160_n

▲左から、Pepperに落語を仕込んだ大学生横山・はっぴー尾崎さん・Pepper

わかりにくいですが、Pepperも応援団のハチマキしてるんです!

▼はっぴー尾崎さんのチャンネルより

最初、Pepperが「オーッス!」といったときには笑いが起きていましたが

何の応援かわかると、会場の空気が一変。

一回目でもたくさんの方が手拍子をしてくださり、

二回目、全員での応援を呼びかけるとみなさん真剣に応援をしてくださいました!

会場が一つになった瞬間、頑張って作ってよかった…!と

心から思いましたね( ;∀;)感動。

IMG_1518 IMG_1517

一つになるっていいですね!

何か応援してほしいことがあれば、Pepper×はっぴー尾崎応援団にお任せ下さい!

お問い合わせ 

092-791-9097

systrainfo@systra.co.jp

以上、次世代のエース人材育成法・講演会のまとめでした!

文責 Monaca

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください