ロボット【Pepper(ペッパー)】Pepper聞いてるの?

こんばんわ~ ٩( ‘ω’ )و

Speech Reco. ボックスの Confidence threshold (%) に関して、デフォルトが30、推奨が40前後となっていますが、Pepperを配置する環境次第で微調整が必要になってきます (´・ε・̥ˋ๑)

これを小さくすると誤認するし、大きくすると聞き取れなくなるし、となかなか難しい点です ٩(๑`ȏ´๑)۶

と、ここまでは普通のお話ですが、本題はトップの画像および表題のPepperが会話を聞き流すというものです ヾ(・ω・ )

どこで使えるのか? これをブログに載せるのか? 少し考えましたが、Pepperがより人らしく、あるいは面白みのある(笑わせる)アプリを作る時に使えるのでは?と思い… カキカキ_( ´ᆺ`)

画像にあるように Speech Reco. ボックスの入力に信号を送り、 Speech Reco. はそのまま放置し、並列処理で別のことをさせて、アプリを終了させるというものです。注意点としては、アプリが終了するまでの間のいいタイミングで Speech Reco. を終了させておくことです ヾ(・ω・ )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください